77 書き初め会
1月7日に書き初め会をしました。子ども達には、「丁寧に書くこと」「自分の心の声を聴くこと」「仲間を大切にすること」の3つの美しい姿を書き初め会で見せて欲しいと伝えました。1年生は「お正月」、2年生は「新しい年」、3年生は「生きる力」、4年生は「元気な声」、5年生は「心を開く」、6年生は「希望の朝」を書きました。【美】を創る書き初め会での主人公ぶりに感心しました。
75 2学期が終わりました
12月25日に終業式を行いました。感染症対策で放送での終業式となりましたが、教室でしっかりと話を聴いてくれていたことを担任の先生方から聞き嬉しくなりました。話の締めくくりは、「ありがとう」を伝えることの話をしました。先生に、友達に、安全ボランティアさんに、そして、お家の人に…「2学期ありがとうございました。」と伝えることを宿題の一つにしました。子ども達が帰る昇降口では、子ども達の「ありがとう」の声がたくさん聞こえる日になりました。コロナ禍の中、いつもと違う冬休みですが、元気に過ごして欲しいと願っています。ご家庭の皆様、地域の皆様、2学期間大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。