170 3・4年生訪問コンサート「和太鼓『政や』」
12月8日に学校訪問コンサートがありました。3・4年生が「和太鼓『政や』」の皆さんの和太鼓の演奏を聞きました。迫力ある演奏に圧倒されながらも貴重な体験となったことが聞き入る子ども達の姿から伝わってきました。芸術の力を感じる日になりました。
169 5年生お話ママ
12月8日は5年生にお話ママさんの読み聞かせをしていただきました。子ども達は、お話ママさんの優しい読み聞かせに聞き入っていました。ありがとうございました。
168 5・6年生英語ボランティアさんクリスマス会
12月7日の5、6時間目に英語ボランティアさんとALTのアービン先生にクリスマス会をしていただきました。昨年はコロナ禍により中止となりましたが、今年は学級別にして内容も工夫して開いていただきました。打ち合わせや様々な準備をしていただき、クリスマスのことやサンタクロースのことなどのお話も聞かせていただきました。子ども達への温かな気持ちのこもった素敵なクリスマス会になしました。ありがとうございました。
167 お話ママ昼休みの読み聞かせ
12月7日の昼休みに、2階の図書室でお話ママさんに読み聞かせをしていただきました。昼休みの読み聞かせは聞きたい人が集まる会で出入りは自由です。この日は多い時で40人ほどの子が集まってお話ママさんの読み聞かせに聞き入っていました。いつも子ども達のために来ていただき感謝しています。
166 音楽発表会
今週は音楽発表会ウィークでした。他学年の子ども達同志が鑑賞し合うために、また、保護者の皆様にお届けするために各学年の合奏と合唱を録画しました。写真は小さくて分かりにくいものになってしまいますがご容赦ください。保護者の皆様には、YouTube視聴+タブレットでの持ち帰りでお届けするように準備をしています。実際に見ていただけなかったことが残念でしたが、子ども達は素晴らしい演奏をしてくれました。自慢の子ども達です。
※写真は、1→2→…6年生。各学年とも合奏→合唱です。
165 居住地交流会・西村陣之祐君
12月2日に、西村陣之祐君が豊岡聴覚特別支援学校の居住地交流会で学校に来てくれました。3年生まで一緒に過ごしていた5年生とひまわり学級で楽しく過ごしました。西村君は人気者でこの交流会を皆が楽しみにしていました。大切な仲間として過ごした楽しい会になりました。
164 4年生・6年生お話ママ
12月1日、4年生と6年生にお話ママの皆さんに読み聞かせをしていただきました。子ども達はお話ママさんの読み聞かせを楽しみにしています。ありがとうございました。