長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な声と笑顔が学校に戻ってきました。休み中に大きな事故やケガもなく、始業式を迎えることができ嬉しく思います。2学期は、1年間で一番長い学期です。子どもたちにとって充実した2学期にしていきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
2024年9月2日月曜日
2024年7月19日金曜日
1学期終了!ありがとうございました。
7月19日、今日で1学期が終了しました。1学期の間、命に関わるような大きな事故や怪我もなく無事に終えることができました。ご支援ご協力ありがとうございました。明日から夏休みです。命を守る主人公として、自分の命は自分で守る夏休み、自分の命も周りの人の命も大切にする夏休みにしてほしいと思います。正しい命の使い方を実践し、成長できる夏休みになることを願っています。
2024年7月1日月曜日
自分・仲間・自然の「こえ」を聴いた自然学校
6月24日~6月28日の間、5年生が4泊5日の自然学校を行いました。普段とは違う生活の中で、不便さを感じたり、寂しさを感じたりすることもあったと思いますが、仲間と共に、とても気持ちの良い、素晴らし自然学校にしてくれました。さすが豊岡小学校の5年生です。自然学校での学びをこれからの生活の中で活かして欲しいと思います。
2024年6月18日火曜日
自然学校出発式を行いました。
6月24日~6月28日まで5年生が自然学校を行います。その出発式を6月18日に行いました。全校生を前に自然学校へ向けての決意を「声」と「態度」でしっかりと伝えてくれました。4泊5日の自然学校を創る主人公として活躍してくれる姿が楽しみになりました。
2024年6月15日土曜日
オープンスクールありがとうございました
6月14日、15日にオープンスクールを実施しました。保護者の方をはじめ、地域の方にもたくさんご来校いただきました。子供たちの頑張っている姿をたくさん見ていただけたことだと思います。保護者や地域の方に見ていただくことで、子供たちは、もいつも以上に張り切っているように感じました。引き続きお力添えいただきますようお願いします。
2024年6月6日木曜日
1年生がエンドウ豆のさやむきを行いました
6月5日に1年生がエンドウ豆のさやむき体験を行いました。給食センターの方の説明を聞いた後、一人一人が丁寧に頑張ってさやをむいていました。1年生がむいてくれたエンドウ豆は、エンドウ豆を使ったメニューとして6月6日の給食に出される予定です。楽しみです。
2024年6月4日火曜日
自転車教室を行いました
6月4日に4年生が自転車教室を行いました。登校時に雨が降り、実技練習はできませんでしたが、ビデオを視聴しながら警察の方から話を聴きました。正しい自転車の乗り方を知り、命を守る主人公として自分の命も周りの人の命を大切にして欲しいと思います。