2024年10月29日火曜日

外国語ボランティア「ハロウィーン」授業を行いました

 10月28日に外国語ボランティアさんによるハロウィーン授業が行われました。プロジェクターで映し出されたハロウィーンに関するクイズを英語で答えたり、楽しいゲームをしたりしながら過ごす中で、英語に触れる機会となりました。外国語ボランティアの皆様、ありがとうございました。









2024年10月25日金曜日

6年生サッカー教室

 10月25日に6年生がサッカー教室を行いました。ヴィッセル神戸から2名のコーチに来ていただきました。なんと、コーチの一人は豊岡小学校の卒業生でした。子供たちの楽しそうな声が運動場に響いていました。サッカーを楽しむ貴重な時間になりました。









2024年10月18日金曜日

マラソン大会を行いました

 10月17日にマラソン大会を行いました。どの学年も最後まで力を出し切り走りぬく姿が印象的でした。また、「あと少し、頑張って!」「頑張れ!」など、仲間の走る姿を大きな声で応援する子供たちの姿も素晴らしかったです。ご家族の皆様、地域の皆様にもたくさん応援いただきました。ありがとうございました。
















2024年10月11日金曜日

車いす体験をしました

 10月10日、11日に4年生が福祉学習の1つとして、車いす体験を行いました。10日には、実際に車いすで生活している方に来ていただき、講話を聴きました。11日には、乗り手と介助役に分かれて車いす体験をしました。この学習でのたくさんの気づきを、障害の有無に関係なく、思いやりの心や行動につなげて欲しいと思います。












2024年10月9日水曜日

なかよし遊びをしました

 10月9日に仲良し遊びをしました。仲良し遊びは、1年生から6年生までが、16班に分かれて班ごとに一緒に遊ぶ活動です。いす取りゲームやだるまさんが転んだ、ばくだんゲームなど、6年生が考えてくれた遊びを一緒に楽しみました。















2024年10月1日火曜日

大成功の運動会!ありがとうございました。

9月28日に運動会を行いました。今年の運動会のスローガンは、「一人一人が主人公、こえで笑顔あふれる運動会を創ろう」です。当時は、雨が降り何度か中断しましたが、集中力を切らすことなく、精いっぱいの声で笑顔あふれる運動会を創ってくれました。さすが、豊岡小学校の子供たちです。最後まで声援を送っていただいた皆様、ありがとうございました。









2024年9月20日金曜日

環境学習(コウノトリ出前授業)を行いました

 9月20日に5年生が環境学習の1つとして、コウノトリ共生課の方に来校いただき、コウノトリに関する学習を行いました。担当の方の話に興味を持って耳を傾けるとともに、コウノトリに関することについて質問しながら、学びを深めることができました。