2019年11月14日木曜日

19  オープンスクール1日目


 今日はオープンスクールの1日目でした。保護者・地域の方にのべ227名お越し頂きました。
 通常の授業、音楽発表会の練習を参観して頂きました。また、1年生は、13名の保護者・祖父母の方に来て頂き、「むかしあそびの会」を行いました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
 また、昼休みには、柳祭りおはやし保存会の方に演奏を披露して頂き、演奏後には楽器に触らせて頂きました。こちらも楽しい一時を過ごすことができました。
 来校頂きました皆様、また、ボランティアで受付でお世話になった皆様、ありがとうございました。




おはじき

おてだま

竹とんぼ

けん玉

こま
 
たけがえし

おりがみ

たけでっぽう

歌をうたってお礼の気持ちを伝えました

柳祭りおはやし保存会の皆さんの演奏です


楽器を触らせてもらいました




2019年11月1日金曜日

18  ハロウィンパーティー


 今日は5年生と6年生がハロウィンパーティーをしました。パーティーを進めていただいたのは英語ボランティアの6人の方とALTのシャミー先生です。
 ハロウィンの由来を教えてもらってから、ゲームをしたり、ボランティアさんのダンスを見せてもらったりして楽しく過ごしました。最後はプレゼントをもらいました。
 とても楽しい時間を過ごすことができました。ボランティアの皆さんありがとうございました。










2019年10月28日月曜日

17  山陰海岸ジオパーク駅伝・但馬小学生駅伝大会


 10月26日(土)に表記の駅伝大会がありました。豊岡小学校からは、男子2チーム、女子2チームが出場しました。
 全員無事に完走してくれて良かったです。参加したどのチームも、一生懸命走る姿も仲間を応援すす姿も輝く大会となりました。


 男子Aチーム 第36位 田中瞬、カタリ・ケムラジャ、久保奏真、山本聖真、駒居凌太
 男子Bチーム 第49位 安田侑司、鳴海諒、芝地瑛聖、藤井颯大
 女子Aチーム 第39位 金子美織、谷岡桜子、大石彩由、原田優月、安田衣寿
 女子Bチーム 優勝   中田妃菜、平本夢香、平本絢香、浪華杏梨


試合前の円陣

女子スタート

表彰式1

表彰式2

チーム全員の写真

女子優勝チーム

最後のまとめの会



2019年10月21日月曜日

16  マラソン大会


 今日はマラソン大会を行いました。
 平日でしたが、お家庭の皆様に大勢お越し頂き子ども達へ声援をおくって頂きました。いつも以上に子ども達は頑張ってくれました。
 やはり、ご家庭の皆様の応援は子ども達にとって特別なのだと感じました。ありがとうございました。


 
大勢のご家庭の皆様にお越し頂きました

3年生

3年生先頭

4年生

4年生先頭

1年生

1年生先頭

2年生

2年生先頭

5年生男子

5年生女子

5年生男子先頭

6年生男子

6年生女子

6年生男子先頭


2019年10月18日金曜日

15  児童会役員引継式


 今日は、児童会役員の引継式がありました。前期役員から後期役員への引継です。前期役員の挨拶の後、前期会長から後期会長へ児童会旗が引き渡され後期役員の挨拶がありました。
前期役員  児童会長:大島篤樹  副児童会長:岩野葵・沖野未知  議長:林遥斗
        副議長:岡本琉依・吉田伊吹  書記:尾上遥香・諏訪奏恵
後期役員  児童会長:田中英春  副児童会長:佐伯壱晟・西山悠香  議長:山本桐理
        副議長:北村亘輝・杉田陽祐  書記:大石彩由・小山菜花
 前期役員も後期役員もとても立派な態度で引継式を成功させてくれました。自分を創る主人公として頼もしい姿を見せてくれました。後期の豊岡小学校も楽しみです。


前期役員の挨拶

児童会旗の引継

児童会旗の引継

前期役員への拍手

後期役員の挨拶