2025年5月28日水曜日

学級遊び

 令和7年5月28日(水)

今日はとても天気が良く、掃除もない日だったので、運動場で多くのクラスが「学級遊び」をしていました。ドッジボールや鬼ごっこなど、担任も交えて、楽しい時間を過ごしていました。

こうした学級遊びは、普段なかなか見られない子どもの姿を見ることができます。担任も、いろいろな子どもたちとおしゃべりしたり、ゲームをしながら触れ合ったり、一人一人と距離が縮まるようにしています。同時に、遊びの中で子ども同士をつなぐ役割をして、子ども同士の関係性がよくなるように意識して関わっています。

学校は、教科学習だけでなく、社会性など他者との関わり方も同時に学んでいきます。そういう意味では、学級みんなで遊ぶ場、異年齢で遊ぶ場も、子どもの発達や成長にとっては欠かす子のできない活動になります。

遊んでいるときの子どもたちはみんな笑顔いっぱい。心も体も解放されています。学校が子どもたちにとって、なんだか楽しい場、居心地のよい場になるよう、環境を整えていきます。























0 件のコメント:

コメントを投稿